- 大阪府・市のダブル選 戦いの構図固まる 政治団体が擁立した候補者が会見 対維新で政党色出さず連携
- 【菅前首相】“異次元の少子化対策”で消費増税は「国民から理解されない」
- 【世界のリスクと未来】注目!国際政治学者イアン・ブレマー氏が2022年の世界を予測!【深層NEWS】
- 【SDGs】料理人の腕で食の“もったいない”を解消(2022 /5/14)
- 【ニュースライブ』都立の高校入試に活用…英語のスピーキングテスト初実施 大きなトラブルの報告はなし l 渋谷にはDJポリス出動も…敗戦 交通整理も早々に終了ーー 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【弾道ミサイル発射】最高高度50キロ、350キロ程度飛翔か 北朝鮮が“弾道ミサイル”2発発射|TBS NEWS DIG
「道の駅」から車転落 用水路に横転 静岡・藤枝市(2022年11月19日)
19日午後、静岡県藤枝市で道の駅の駐車場から車が用水路に転落しました。
午後2時前、藤枝市の国道1号にある道の駅「宇津ノ谷峠」で「車両が水路に転落した」と消防に通報がありました。
乗用車が道の駅の駐車場から3、4メートル下の用水路に転落していて、運転していた高齢の男性が病院に運ばれましたが、命に別状はないということです。
警察によりますと、駐車場と用水路の間にあったフェンスが倒れていて、男性が車を駐車しようとした際に誤って転落した可能性があるということです。
警察は当時の状況を詳しく調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く