- 最長10連休のGW…鉄道や空の便混雑 のぞみ「乗車率130%」伊丹発の便ほぼ満席(2022年4月29日)
- 【“暴行”で逮捕】市立船橋・男子バレーボール部監督 部員の顔面に至近距離から“ボール投げつけ“
- 盗撮行為の検挙件数がおよそ5700件と最多更新 スマートフォンによる犯行がおよそ8割 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【中国・上海】2か月ぶり“ロックダウン”解除 花火に酒盛りも…
- 【日テレ今週のニュースまとめ】ガーシー議員「懲罰委員会」で“処分検討”へ /北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示……/相次ぐ迷惑動画…今度は線路にやり投げ など (日テレNEWS LIVE)
- 小池都知事、ヘリと車で登庁 東京で“震度7”地震を想定 職員2600人が2年ぶり訓練(2022年9月13日)
米韓が空中訓練 「B1B」戦略爆撃機も参加 北朝鮮のICBM発射を受け(2022年11月19日)
北朝鮮の大陸間弾道ミサイルの発射を受けて韓国軍は19日、アメリカ軍のB1Bも参加する空中訓練を実施したと発表しました。
訓練には韓国空軍の最新鋭ステルス戦闘機「F35A」やアメリカ空軍の「F16」戦闘機に加え、「B1B」戦略爆撃機も参加したということです。
米韓両軍は先月末から今月5日にも空中訓練を実施、挑発を繰り返す北朝鮮を牽制(けんせい)するため、アメリカ軍は期間を延長してB1Bを朝鮮半島に飛来させていました。
北朝鮮は戦略爆撃機の飛来に神経をとがらせていて、今後、追加の弾道ミサイル発射などで対抗するとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く