- 【11月から値上げ】牛乳生産者“エサ代高騰”で苦境に ウクライナ情勢・円安の影響で…
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:「ルフィ」名乗る“指示役” フィリピンから「闇バイト」実行役に発信か/ 稲城市“強盗致傷” 容疑者の一人「抜けられなくなる」 など(日テレNEWS LIVE)
- 市川猿之助さん意識障害から回復か 「家族で話し合った」警視庁が今後事情聴取へ|TBS NEWS DIG #shorts
- 「憎めない友達に挟まれた時の」胸のストレッチ(2022年1月24日)
- 【熱中症】路上に倒れた90代男性、搬送も…死亡 三重
- コロナ禍だからこそ学びたい!自宅のお風呂を効果的に使う「最強健康入浴術」とは?(2022年1月17日)
北朝鮮がICBM「火星17」の発射実験とされる映像公開 金正恩氏が娘とともに現地指導する写真も|TBS NEWS DIG
北朝鮮の国営テレビが、きのうのICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験とされる映像を公開しました。金正恩総書記が妻や娘をともない現地で指導する様子も写真で報じています。
朝鮮中央テレビがきょう午後3時からの臨時ニュースで新たに公開したのは、きのう、平壌国際空港で行われたICBM「火星17」の発射実験とされる映像です。
およそ7分にわたる動画では、移動式発射台から垂直に上がるミサイルの発射が様々な角度から捉えられ、繰り返されています。さらに空中高く打ちあがる様子も長く捉えられていて、最後には空中でさらに白い煙が広がっています。
韓国側は今月3日に行われた発射実験について、発射後、飛行に失敗したとしていて、北朝鮮としては成功をアピールする狙いがあるものとみられます。
北朝鮮側は、発射実験は「運用の信頼性を確かめるため」に行われ、成功したと強調していて、今回発射された「火星17」は、最高高度は6000キロメートルを超え、1000キロメートル近い距離を1時間あまりで飛行したとしています。
金正恩氏は「核には核で、正面対決には正面対決で応える」と話したと伝えていて、アメリカと韓国の軍事演習を強くけん制するとともに、今後も核攻撃の能力を開発していく姿勢を鮮明にしたかたちです。
また、今回の発射実験を金正恩総書記が李雪主夫人や娘とともに現地で指導したとも報じました。公開された写真には、金正恩氏が娘とミサイル発射を視察する様子も含まれていて、金正恩氏の子どものことが公式に報じられるのは初めてです。
一方、北朝鮮のミサイル発射を受けて、アメリカ国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官は18日、「たとえ発射が失敗だったとしても兵器開発プログラムは成長し、改善する」と懸念を示しました。ただ「アメリカ本土への脅威だとはみなしていない」としています。
カービー調整官は北朝鮮の核開発についても「急成長している」と話しましたが、ICBMに核弾頭を搭載できる能力を獲得したかどうかについては回答を避けました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HZsuBSF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Xa4jA6G
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XBWc7UE
コメントを書く