- 【今年の漢字】「戦」ウクライナ侵攻や物価高で 五輪やW杯なども後押し
- 遮断機降りた後に乗用車が侵入 JR常磐線の踏切事故(2021年12月26日)
- 「メイドカフェと言ったらチェキみたいな文化があるので困る」人気すぎてチェキのフィルムが不足…店員も客も困惑|TBS NEWS DIG #shorts
- 「総務省書いてあって警戒とけた」だまされた男性が証言 マイナポイント申請期限が期限迫るなか巧妙化するフィッシング詐欺メール【news23】|TBS NEWS DIG
- チャールズ国王ら英女王4人の子ども 棺の周りで追悼の祈り(2022年9月17日)
- 【W杯】日本に敗北 ドイツ呆然「ビール飲まないと…」 世界も驚き「ドーハに雷が」(2022年11月24日)
【北朝鮮ミサイル】北海道の西EEZ内に落下か 函館市の様子は(2022年11月18日)
北朝鮮のミサイルが落下したとみられる北海道、西側の海上から近い函館市の現在の様子を北海道HTBから伝えてもらいます。
こちらはJR函館駅の駅前の様子です。
JR北海道によりますと、新幹線や在来線は通常通り運転しています。
行き交う人も通常通り、そして観光客らしき姿も見えます。
こちら、今のJR函館駅の様子でした。
続いて、日本海側、江差町にある情報カメラの様子です。
道内で被害の情報は確認されていませんが道が情報収集を進めています。
JR北海道によりますと、新幹線や在来線は通常通り運転しています。
では、札幌市民の反応です。
札幌市民:「今初めて聞きました。前はJアラートが鳴っていたけど、今は鳴っていないから、今言われるまで知りませんでした。正直言って怖いですよね。でも何して良いか分からない。隠れるしかない。いい加減にやめてほしい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く