- 「ガスもインターネットも遮断」係争地の住民語る アゼルバイジャンの軍事行動で現地は今|TBS NEWS DIG
- ドーベルマン2頭が再び行方不明 先月も逃げ出して捕獲 千葉・木更津市|TBS NEWS DIG
- 船底が海底についた状態で沈んでいた…「カシュニの滝」沖合深さ120メートル海底で「KAZU I」船体を発見 海上保安庁は船体の状況確認急ぐ|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】日銀金融政策決定会合 黒田総裁会見(2022年7月21日)
- 隣人を切り付け自宅に逃走78歳男逮捕 一部始終がカメラに(2023年7月4日)
- 【子どもからの夢】3代目 娘社長と父の奮闘! 絶品“いかめし” 親子の愛と絆の駅弁物語 『news every.』18時特集
【独自】ロシアの侵攻に備え厳戒のウクライナ空軍 偶発的な衝突に懸念(2022年1月21日)
ロシアによる侵攻の可能性が高まるウクライナで軍の警戒態勢が強化されています。ロシア軍機が国境近くを頻繁に飛行し、偶発的な衝突も懸念されています。
ウクライナ空軍パイロット、アントン大佐:「よりたくさんの準備と訓練をしています。紛争に対応する準備はいつでもできています」
首都キエフ近郊のウクライナ空軍基地では戦闘機によるパトロールを強化し、ロシア軍機を牽制(けんせい)しています。
ウクライナ空軍、アレクセイ・マヌシュキン司令官:「最近、ロシア軍機が国境沿いを頻繁に飛び、偵察活動をしています」
偶発的な衝突から大規模な戦闘に発展する懸念もあり、軍も慎重に対応しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く