- チリの首都や石川県の地名など1200か所間違いの教科書に岸田総理「信頼確保に不断の取り組みを」|TBS NEWS DIG
- 【イタリアンまとめ】生地サクサク!チーズトロトロの絶品ピザ / コクのあるホワイトソースとミートソースが合わさったドリア / 薪窯で焼くさっぱりチーズのナポリピザ など(日テレNEWS LIVE)
- 高性能兵器でウクライナ軍事施設を攻撃 ロ国防省(2022年2月24日)
- コロナ患者病床の「空床補償」和歌山の6つの医療機関が計6700万円余りを過大受給
- サッポロも缶ビール値下げへ 大手4社出そろう(2023年5月31日)
- ミャンマー 軍事クーデターからあすで2年…反発して大使館を追い出された男性の戦い(2023年1月31日)
天皇誕生日一般参賀行わず(2022年1月21日)
宮内庁は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、来月23日の天皇誕生日の一般参賀について取りやめると発表しました。
一般参賀は例年、新年と天皇誕生日に行われ、天皇皇后両陛下や成年皇族が皇居宮殿のベランダに立ち、集まった人からの祝意に応えられます。
おととし1月、新型コロナが国内で確認される前の新年の一般参賀では一日でおよそ7万人が皇居に集まりました。
宮内庁は新型コロナの感染拡大を受け、来月23日の天皇誕生日の一般参賀について取りやめると発表しました。
5回連続の中止となります。
当日の祝賀行事については宮内庁は今後、検討するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く