“3年ぶり”日中首脳会談開催へ 岸田総理「対話進めるスタートとなる会談に」関係改善の糸口は|TBS NEWS DIG
日本と中国の首脳会談が今夜行われます。対面での会談はおよそ3年ぶりですが、関係改善の糸口を探る会談となりそうです。会場の近くから中継です。
あす始まるAPECに出席するためバンコクを訪れる岸田総理と中国の習近平国家主席が、あちらのホテルで日本時間午後8時半から会談を行う予定です。
岸田総理は直前に開かれた東アジア首脳会議で、中国を名指しして尖閣諸島を念頭に「東シナ海で日本の主権を侵害する活動が継続されている」と発言しましたが、今回の会談で日本側の主張を直接、習氏に伝えることにしています。
また、中国が軍事的圧力を強める台湾問題についても懸念を伝えるとみられます。
一方で、岸田総理はきのう、「対話を進めていくスタートとなるような会談にしたい」と述べ、経済や環境など、一致して取り組むことができる分野では協力することで関係立て直しを図りたい考えです。
中国外務省もきのう「意見の相違を適切に管理し、新時代の要求に合う中日関係の構築に共同で取り組まなければならない」と述べるなど、今回の会談では日中関係改善への糸口が探られることになりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/K3MGf0d
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Hfj8iwm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/x9EI31Z
コメントを書く