- 「お客様ひいては社会の皆様の信頼を裏切り…」近畿日本ツーリスト“16億円の過大請求”発表 経営陣の責任は「厳正に対応考えたい」|TBS NEWS DIG
- 大谷翔平“MVP獲得”記念グッズ発売 10万円超える“二刀流ペン”も(2023年11月17日)
- 東京の新規感染12813人過去最多 3日ぶりに1万人超え 新型コロナ(2022年1月25日)
- 速報大谷翔平選手大リーグ球宴ファン投票でアリーグ首位DH部門3年連続選出(2023年6月23日)
- 祇園祭 3年ぶり開催の山鉾巡行 長刀鉾のお稚児さんに小学校5年生の岡本善太くん
- ロシアの軍事技術が流れたか 北朝鮮外交官がミサイル部品調達に関与と指摘(2022年4月2日)
【深刻な問題】2050年には魚よりもゴミの量が多くなる? 海ゴミが社会に及ぼす影響とは
現在海に漂うプラスチックゴミは1億5000万トン以上に達しているといわれています。そして、さらに年間800万トンの新たなゴミが海に流出し続けています。このままでは、2050年に魚よりも海ゴミの量が多くなると言われていて、深刻な問題になっています。
今回、杉原凜アナウンサーは、神奈川県の海岸で海洋ゴミの清掃をしている団体を取材。海岸清掃をしながら海のゴミの実態と現状を取材しました。
(2022年11月17日放送「Oha!4」より)
#海ゴミ #海洋ゴミ #プラスチックゴミ #マイクロプラスチック #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fZ5lQvt
Instagram https://ift.tt/bJi7l3I
TikTok https://ift.tt/R1hSq5d
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く