- 「青い色の水が出た」事例も ネット販売の浄水カートリッジ“模倣品”に注意(2023年2月2日)
- 幻想的昼間の打ち上げ花火も関東ムシムシ北海道で32.9(2023年6月26日)
- トヨタ、中国市場での新車販売10年ぶり前年割れ 日本メーカー軒並み前年実績を下回る ゼロコロナ政策が影響か|TBS NEWS DIG
- 【大人気】ワカメタンメン&絶品惣菜パン!我が町のソウルフード『every.特集』
- 【おでかけライブ】まだ間に合う!GWおでかけスポット 客室に綾波レイ!エンタメ特化の最新複合施設を取材!/WBCの熱気続く「野球殿堂博物館」など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理“防衛増税”急いだワケ…突然止まった「安倍派の反発」(2022年12月16日)
【プーチン大統領】予備役動員の大統領令に署名 約30万人召集へ ウクライナ侵攻
ウクライナへの侵攻をめぐり、ロシアのプーチン大統領は21日、軍隊経験のある一部の予備役を動員する大統領令に署名しました。
プーチン大統領「国家の領土の一体性が脅かされれば、我々は国家と国民を防衛するため、あらゆる手段を講じる。これはただの脅しではない」
プーチン大統領は国民向けのテレビ演説で、ロシアが欧米から「核の脅威にさらされている」と主張した上で、このように述べ、攻撃を受けた場合の核兵器の使用を示唆しました。
また、ウクライナへの軍事作戦をめぐり、「東部・ドンバス地方の解放という目的は変わらない」と改めて強調し、部分的な動員に関する大統領令に署名したと明らかにしました。軍隊経験のある予備役が対象で、約30万人が召集されるということです。
モスクワ市民「(動員の)対象は妥当だと思う。訓練していない人を軍隊に送るのは意味がない」「これは『特別作戦』で『戦争』ではないはずなのに動員…何がなんだかよくわかりません」
ロシアで動員令が出るのは、第二次世界大戦以来となります。
(2022年9月21日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/RtUb6JN
Instagram https://ift.tt/rtWoMs9
TikTok https://ift.tt/zE2iVLh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く