- 商業施設で多目的トイレに連れ込み…農水省職員 女性に乱暴などしたか(2023年9月21日)
- 「海外での手術は許可がいらないと思っていた」 臓器移植あっせん疑いで逮捕のNPO理事の男(62) 全国初の摘発|TBS NEWS DIG
- 「この日をまたスタートに頑張っていこう…」明石歩道橋事故から21年 犠牲者悼み遺族が決意語る
- 【世界の驚愕映像ライブ】住居を捜索中…いきなり銃声が!/真夜中のカーチェイス/ 観光客のカメラを盗むオウム/カンガルと男性が―World Heart Stopping Moments
- 「まん延防止」適用で神戸の飲食店「酒出せるのは救いだが…」キャンセル増にがっかり
- プーチン氏「抑止力の特別態勢」指示 核兵器念頭か
【ポーランドに着弾】“ウクライナ軍発射の迎撃ミサイル”との初期分析 アメリカ報道
ウクライナとの国境に近いポーランド東部にミサイルが着弾し、2人が死亡したことについて、アメリカのバイデン大統領は、ロシアからミサイルが発射された可能性は低いとの認識を示しました。
爆発について、ポーランド外務省はロシア製のミサイルが落下したとしていますが、バイデン大統領は「ロシアから発射された可能性は低い」との認識を示しています。
バイデン大統領「初期段階の情報ではロシアからの発射でないとの情報もあり、調査が完了するまでは言いたくない。軌道をみても、ロシアから発射された可能性は低い」
また、AP通信はアメリカ政府関係者の話として、ポーランドに落下したのはロシア軍のミサイルに向けてウクライナ軍が発射した迎撃ミサイルであるとの初期の分析結果を報じました。
一方、G7の首脳らはこの事態を受け、「ポーランドが進める調査への全面的な支持と支援を提供する」「適切な次の対応を決めるために緊密に連携していく」などとする共同声明を発表しました。
声明ではさらに、前日のロシアによるウクライナの複数の都市へのミサイル攻撃を非難しています。
(2022年11月16日放送「news every.」より)
#ポーランド #ウクライナ #ロシア #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fZ5lQvt
Instagram https://ift.tt/BmvlsQN
TikTok https://ift.tt/R1hSq5d
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く