【G20首脳会議】ロシアのウクライナ侵攻めぐり… 各国の立場の違い浮き彫り
インドネシアで開かれているG20=主要20か国・地域の首脳会議は、15日、初日のセッションを終えました。ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、各国の立場の違いがあらためて浮き彫りとなりました。首脳会議は16日に閉幕しますが、ロシアのウクライナ侵攻について、首脳宣言にどのように盛り込まれるかが焦点です。
今回の会議には、アメリカのバイデン大統領や中国の習近平国家主席のほか、ロシアからはラブロフ外相が出席しました。ロシアのウクライナ侵攻後、主要な先進国・新興国の首脳らが一堂に会すのは初めてです。
会議では、ウクライナのゼレンスキー大統領もオンラインで演説し、「ロシアの核の脅しをやめさせるため、あらゆる力を使ってほしい」と呼びかけました。
一方、ロシアのラブロフ外相は会見で、問題解決を妨げているのはウクライナ側だと主張しました。
ラブロフ外相「すべての問題はウクライナ側にある。ウクライナが断固として交渉を拒否している」
最終日の16日は、会議の成果文書である首脳宣言をまとめられるかが最大の焦点で、ロイター通信は、宣言の草案には「ほとんどの国がウクライナ戦争を強く非難したが、異なる意見もあった」との表現が盛り込まれていると伝えています。両論を併記することで、最終の調整が行われているとみられます。
ラブロフ外相は15日夜、首脳会議の終了を待たずに帰国の途についています。
(2022年11月16日放送「Oha!4」より)
#G20 #首脳会議 #ロシア #ラブロフ外相 #ウクライナ #ゼレンスキー大統領 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3g0ncOI
Instagram https://ift.tt/BmvlsQN
TikTok https://ift.tt/njC0ZYz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く