- 【ウクライナ侵攻】「集合住宅」にミサイル直撃 ベラルーシではロシアとの「共同軍事演習」開始
- アメリカ大統領選・共和党候補者レースが本格スタートへ トランプ氏圧勝? 共和党支持者も「分断」を懸念|TBS NEWS DIG
- 【どうぶつの赤ちゃんまとめ】動物の赤ちゃん動画だけを厳選してお届け! 生まれたての可愛いライオンやペンギンの様子も ANN/テレ朝
- 事故直後、騒然とする様子も…男性が重さ1.5tのだんじりとガードレールの間に挟まれ死亡 大阪
- 大量の麻薬焼却処分 ミャンマー当局が公開クーデター後の混乱で違法薬物まん延 #shorts TBS NEWS DIG
- 【台風11号】新幹線並みの暴風…瞬間最大風速は「時速210km」近畿には6日夜に大雨予想…韓国南部へ直撃か…台風活用した”発電プロジェクト”に注目(2022年9月5日)
岸田総理と各国の首脳らとの“マラソン会談”迎賓館で続く 現役首脳の来日はごく僅かな数に|TBS NEWS DIG
国葬に先立ち、きょうも迎賓館では岸田総理と各国の首脳らとの会談が行われています。迎賓館前から中継です。
岸田総理はきょうも朝から、こちら迎賓館でオーストラリアのアルバニージー首相との会談など、「弔問外交」を行っています。
岸田総理
「安倍元総理と日本に対して示された特別な配慮に心から感謝を申し上げます」
岸田総理は、きのうから明日までの3日間でおよそ40の海外要人と会談する予定で、この後、インドのモディ首相など、午前中に8人と会談します。
岸田総理が部屋を行き来する形で1人15分間ほどのいわゆる“マラソン会談”を行っていますが、「外交」をアピールしたい岸田総理や政府の思いとは異なり、現役首脳の来日はごく僅かな数にとどまっています。
また、きょう国葬の後には、再びこちら迎賓館で安倍昭恵氏と岸田総理らが海外からの参列者との挨拶を行います。
政府関係者によりますと、こうした挨拶の場が設けられたことについて、「武道館では海外要人らが直接お悔やみを伝える機会がないので場を設けた」ということです。
憲政史上最長の8年8か月という安倍元総理の長期政権が築いた“外交的遺産”をどう生かしていくのかが、岸田総理にとって重要な課題です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uLi75Nk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/T8vXMqd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QsbWvom
コメントを書く