- 【速報】Jアラート 先ほどのミサイルは午後10時55分ごろ太平洋へ通過したものとみられる 避難の呼びかけ解除 対象地域:沖縄|TBS NEWS DIG
- セブンイレブン時短営業めぐる訴訟『契約解除無効』か『店舗明け渡し』か双方の主張は(2022年2月18日)
- 全国的に荒天 今年一の大雨も 午後は東・北日本で風雨ピーク(2023年4月26日)
- 【LIVE】あすは国葬…直前に旧統一教会が“改革”宣言も『今でも教団名隠しの勧誘が横行』鈴木エイト氏[『にわか信者が一番揺らいでいる』
- ウクライナ侵攻はいつまで続くのか? #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 時代を反映した入社式続々!“脱マスク”で笑顔トレーニングを取り入れた企業や、金髪やヒゲをあえて認める企業も|TBS NEWS DIG
【何が】“キングカズの兄”三浦泰年監督の「パワハラ行為」判明
“キングカズ”こと三浦知良選手の所属チームの監督で、兄の三浦泰年監督が過去にパワハラ行為をしていたことが15日、明らかになりました。こうした中、チームの関係者を直撃しました。
◇
サッカーの三浦知良選手が所属し、三重・鈴鹿市を拠点に活動する「鈴鹿ポイントゲッターズ」。そのチームの監督で、三浦選手の実の兄、三浦泰年監督が、選手やスタッフに対し過去にパワハラ行為をしていたことがわかりました。
パワハラ行為は、顧問弁護士が13日までにまとめた調査報告書で認定されました。
鈴鹿ポイントゲッターズは現在、サッカーの国内リーグのJFL(日本フットボールリーグ)に参加していて、Jリーグ昇格を目指しています。一部選手からパワハラについて声があがったことで、選手やスタッフに聞き取りを始めたところ、三浦監督によるパワハラ行為が判明したというのです。
選手やスタッフへの聞き取りで明らかになったその内容は、「監督が怒ってモノに当たる」「選手に暴言を吐く」といったものです。ただ、今回の報告書では「悪質性は低い」とされ、現在は改善されたとしています。
15日夕方、鈴鹿ポイントゲッターズの森本美行取締役は取材に対し、「監督としての立場の中で、チームの成長とかチームを勝たせるという中で、彼の思いであったり、その部分が強い口調であったりで、そう(パワハラと)とられかねないということも、きっとあったと思う」と話していました。
三浦監督は、元役員の不正行為などが判明したチームの立て直しを図るため、去年7月にゼネラルマネジャー兼監督に就任。今年6月には、チームを運営する会社の代表取締役にも就任しています。
(2022年11月15日放送「news every.」より)
#サッカー #鈴鹿ポイントゲッターズ #パワハラ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3g0ncOI
Instagram https://ift.tt/BmvlsQN
TikTok https://ift.tt/njC0ZYz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く