- 【ライブカメラ】上野・不忍池 桜の様子はーー Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- クレカ不正利用被害が拡大 2年連続で過去最多を更新(2023年4月1日)
- 【2月11日 昼 気象情報】これからの天気
- 【中継】「あとは時間の問題だけだ」イスラエル軍の地上侵攻については避けられないというトーンは変わらず|TBS NEWS DIG
- 【6棟焼ける】町田市の「高蔵寺」で火事 本堂が全焼
- 【最新生活情報まとめ】食べ放題や足湯も…無料で楽しめる!進化した工場見学 / ジャガイモ1個5円「競り市」に…詰め放題 /「住みたい街」ランキング など――暮らし ニュース(日テレNEWS LIVE)
年利最大3000%以上「実態は違法なヤミ金で契約は無効」先払い買い取り業者を集団提訴(2022年11月15日)
商品の買い取りをうたい高額な違約金を請求するいわゆる「先払い買い取り業者」について、実態はヤミ金にあたるとして、債務者らが提訴しました。
多重債務者の支援団体によりますと、先払い買い取り業者は「スマホや商品券などを高値で買い取る」とうたい、商品の画像だけを送らせて代金を前払いして、後日商品が届かないとして高額な違約金を請求していて、年利は最大で3000%以上にもなるということです。
大阪府に住む男性ら7人は11月15日、「実態は違法なヤミ金で契約は無効」などとして、東京都の業者など5社を相手取り計約340万円の損害賠償を求めて大阪簡裁などに集団提訴しました。
業者の1つはMBSの取材に「適法なサービスで、今後、裁判で主張する」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/7RukbKA
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#先払い買い取り業者 #違約金 #債務者 #集団提訴 #大阪簡裁 #ヤミ金 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く