- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年2月20日) ANN/テレ朝
- 【現場映像】横浜市青葉区の「河合塾あざみ野現役館」に車が突っ込み5人けが 横浜市消防【LIVE】(2023年12月7日)ANN/テレ朝
- 「日当の未払いがあった」 埼玉 会社社長放火殺人(2022年11月21日)
- 【韓国・朴振外相来日】約2年半ぶり 日韓外相会談へ
- 「お金がなかった…30~40本盗んだ」東京・赤坂の人気イタリアンで総額19万円相当の高級ワイン窃盗疑い 元従業員を逮捕|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】約4000万円を収支報告書に不記載か 自民・薗浦衆院議員がコメント(2022年11月30日)| TBS NEWS DIG
中国 10月の小売業の売上高 5カ月ぶりマイナス(2022年11月15日)
ゼロコロナ政策を続ける中国の10月分の経済指標が発表され、小売業の売上高は0.5%減り5カ月ぶりのマイナスとなりました。
中国の国家統計局は、さきほど10月分の経済指標を発表し小売業の売上高は去年の同じ時期と比べ0.5%のマイナスだったと発表しました。
9月分までは4カ月連続で伸びていましたが、各地で感染が拡大するなかでロックダウンなど厳しい措置の影響が出たとみられます。
また、1月から10月までの不動産投資は去年の同じ時期に比べて8.8%のマイナスとなり不況が鮮明となっています。
一方、工業生産は5.0%のプラスで、国家統計局は「経済は引き続き回復傾向を維持している」という見解を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く