- 特性スープに新感覚つけ麺…過去最多!全国の絶品ラーメン集結(2023年10月16日)
- 女性をキャスターボードで殴り500円奪う 埼玉・三郷市の男子高校生(16)を逮捕|TBS NEWS DIG
- 【W杯】日本に敗れたドイツ「早々に敗退しそうで怖い」サポーターから懸念の声(2022年11月25日)
- 【速報】岸田総理大臣が経済産業大臣に齋藤健前法務大臣を起用する方針を固める(2023年12月13日)
- 【築地市場まとめ】「築地場外市場」海鮮“爆買い” 月イチ限定「1000円均一」も / 【年末の築地】マグロ&カニ プロが教える!“おすすめ品” など (日テレNEWSLIVE)
- 新井恵理那さんが日本橋で一日署長“ながらスマホ”の危険性など訴え|TBS NEWS DIG
中国 10月の小売業の売上高 5カ月ぶりマイナス(2022年11月15日)
ゼロコロナ政策を続ける中国の10月分の経済指標が発表され、小売業の売上高は0.5%減り5カ月ぶりのマイナスとなりました。
中国の国家統計局は、さきほど10月分の経済指標を発表し小売業の売上高は去年の同じ時期と比べ0.5%のマイナスだったと発表しました。
9月分までは4カ月連続で伸びていましたが、各地で感染が拡大するなかでロックダウンなど厳しい措置の影響が出たとみられます。
また、1月から10月までの不動産投資は去年の同じ時期に比べて8.8%のマイナスとなり不況が鮮明となっています。
一方、工業生産は5.0%のプラスで、国家統計局は「経済は引き続き回復傾向を維持している」という見解を示しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く