- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国も大型連休“串焼き”で地方が大混雑…/フィリピン沿岸警備隊“中国艦船から危険な妨害行為” など【ニュースまとめ】(日テレNEWS LIVE)
- 「清掃ロボ」がエレベーターに自動で乗り込み別の階へ 大阪のオフィスビルで実証実験(2022年5月31日)
- 道路に釘打ち込まれる 車両20台以上がパンク被害(2022年4月11日)
- 【朝まとめ】「『火遊び自ら焼き殺す』習主席 台湾問題で警告 米中首脳会談」ほか4選(2022年7月29日)
- 全国の感染者数 初の10万人超、東京2日連続で2万人超
- 【ニュースライブ 10/29(火)】関西私鉄 “クレカ決済”開始/兵庫県職員を盗撮で逮捕/なりすまし放置「メタ社」提訴 ほか【随時更新】
神奈川県警本部で設備点検中にトラブル 交通システムと免許センターに影響か|TBS NEWS DIG
きのう、神奈川県警本部で設備点検中に一時、庁舎内の電源が落ちるトラブルがあり、この影響で交通管制や運転免許に関する一部のシステムに障害がおきました。
きのう午後3時40分ごろ、神奈川県警本部の庁舎内で非常用電源装置の点検をしていたところ、一時、電源が落ちるトラブルがありました。
この影響で、交通管制と免許に関するシステムの一部に障害がおきました。
警察によりますと、この障害により、交通管制システムは横浜市港南区と栄区を中心に県道21号・環状4号・環状3号の一部や、JR港南台駅や洋光台駅周辺にある43か所の信号機に影響が出ているということです。
信号機は動いていますが、交通量に応じて制御する渋滞対策の機能に障害がおきているため、渋滞が発生しやすくなっているということです。また、運転免許を管理するシステムにも一時、障害が出ていましたが、午前7時半に復旧し、通常通り業務をおこなうということです。
交通管制システムについては引き続き、復旧作業をおこなっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MoqvkNu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UfgapEl
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/n9L8524
コメントを書く