- 秋篠宮ご夫妻 伊勢神宮参拝 「皇嗣」を報告(2022年4月21日)
- 路上で男性刺されけが 殺人未遂で捜査 宮城・白石市
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』“財産を親族以外に…” 猿之助さんが書いたのか 現場に新たな“書き置き”/ゼレンスキー大統領サミット出席の狙いは? など――(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】「全国旅行支援」「イベント割」 売り切れ続出「旅行支援」/「最大1880円引き」チケット求め争奪戦/旅行の目的地は“運任せ” など 旅行をお得にするニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「天ぷら焦げている」「エビ臭い」クレームに困惑…背景に“社会の閉塞感”でストレス(2023年1月24日)
- 42人死亡の信楽高原鉄道事故から31年、現場で追悼法要「心新たに安全運行に取り組みたい」
「北朝鮮は地域全体の脅威」米中首脳会談 バイデン氏 習主席に伝達へ |TBS NEWS DIG
14日に開催される米中首脳会談で、バイデン大統領が中国の習近平国家主席に、「北朝鮮は地域全体の平和と安定への脅威だと伝える」方針であることが明らかになりました。
バイデン政権で国家安全保障問題を担当するサリバン大統領補佐官は、14日にインドネシアで開かれる米中首脳会談で、バイデン大統領が北朝鮮問題を取り上げると明らかにしました。バイデン大統領が習主席に、「北朝鮮はアメリカや日本、韓国だけでなく、地域全体の平和と安定への脅威だと伝える」ということです。
また、サリバン氏は北朝鮮がこのまま核開発やミサイルの発射を続ければ、「この地域でアメリカの軍事的な存在感が強化されることになる」と強調。中国に対しては、「北朝鮮を抑えるため建設的な役割を果たす影響力がある」として、北朝鮮に自制を促すよう対応を求めました。
さらに、「中国には、習氏以上に権力を持ち意思疎通ができる人物はいない」としたうえで、「バイデン大統領は今回の会談が終わりではなく、指導者同士の会談を含めた一連の関わり合いの始まりだと考えている」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/WGZQaq7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BftDVLy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nyrM9A8



コメントを書く