- 対オミクロン株ワクチンの導入へ 準備促進を分科会了承(2022年7月22日)
- シリア地震被害6900億円 「内戦の苦難悪化」と世界銀行 被害額 北部アレッポ県で全体の45%|TBS NEWS DIG
- 政府、北朝鮮の核実験含むさらなる挑発行為を警戒 アメリカなど関係国との連携強化へ|TBS NEWS DIG #shorts
- 今後の支援めぐり 米ウクライナ首脳会談始まる(2023年12月13日)
- お腹が緩い千原ジュニア トイレのマイルールとは? #ABEMA的 #shorts
- 【独自】「比収容所で今村磨人被告に現金数万円を渡した」千葉の強盗傷害事件の“犯行資金の提供役” 関係性や指示系統をさらに捜査|TBS NEWS DIG
カンボジア訪問中の岸田総理、ASEANに2950億円の経済支援狙いは?|TBS NEWS DIG
カンボジアを訪問中の岸田総理は、円借款2950億円を供与するなど、ASEANへの経済支援を表明しました。その狙いについて、同行記者の報告です。
閣僚が相次ぎ辞任する中、カンボジアでのASEAN首脳会議を皮切りに、一連の外遊をスタートさせた岸田総理。
岸田総理
「私がアジアの未来を考えるとき最も重視しているのが、日ASEAN関係であると明らかにしてきました」
新型コロナなどからの経済回復のため、ASEANに対し、総額2950億円の円借款を供与すると表明しました。各国から日本の支援を評価する声が相次いだということです。
岸田総理の念頭にあるのが、ASEANでの経済的な影響が強まっている中国の存在です。今回、岸田総理は南シナ海などへの海洋進出を強める中国を念頭に、現状変更の試みに懸念を表明するとともに、ASEANの会議では初めて、台湾海峡の平和と安定の重要性を訴えました。
台湾有事の懸念から、日本としてはASEANに対し質の高いインフラ投資などを通じ、日本の影響力を高め指示を得たい考えです。
13日はアメリカのバイデン大統領と韓国の尹大統領と相次いで会談することになっていて、支持率回復のため成果をあげたい岸田総理としては、早くも山場を迎えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/WGZQaq7
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BftDVLy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nyrM9A8



コメントを書く