- 病院前で『救急車が渋滞』に…病院長「大学病院の救急では通常はない」医療ひっ迫続く(2022年8月12日)
- 神戸・西区伊川谷町のホテルの一室で60歳代とみられる女性死亡 通報者の男性が行方不明
- 「オリンピック強化費」が高級ステーキ店の“赤字補填”に… 組織元理事と電通の関係(2022年8月2日)
- 木造住宅が全焼し焼け跡から一人の遺体 屋根が崩れ落ちて間取りが分からないほど 和歌山・新宮市
- きょうは仕事始め「つらい…」「もう疲れてます」大阪のオフィス街でも会社員らが出勤する姿
- 【82歳のボディビルダー】現役引退の”決断” 老いと向き合う日々…鍛えつづけて50年、最後の舞台に密着 ~82-year-old bodybuilder in Japan【テレメンタリー】
【防災訓練】津波“最大27m”も…南海トラフ巨大地震想定 東京・神津島
南海トラフ巨大地震が発生した際、最大27メートルの津波が想定される東京・伊豆諸島の神津島で防災訓練が行われました。
9日、東京都と神津島村が行った訓練は南海トラフ巨大地震による大津波の襲来を想定して行われ、住民らが高台にある小学校や津波避難タワーに逃げる手順が確認されました。
神津島では南海トラフ巨大地震が発生した場合、およそ17分で高さ27メートルの津波が到達するとされていて、今年7月には600人が収容できる津波避難タワーが整備されるなど津波対策が進められています。
また、自衛隊や東京消防庁などが航空機を使った救助活動の手順を確認したほか、航空自衛隊が空から支援物資を海上に投下する訓練も行われました。
東京都は引き続き、島しょ部の防災対策強化を進めたいとしています。
(2022年11月9日放送)
#南海トラフ巨大地震 #地震 #防災訓練 #神津島 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/IDCxuUg
Instagram https://ift.tt/nVLoYCd
TikTok https://ift.tt/YEDL4I9
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く