- コロナの点滴治療「以前より効果の切れ味少ない」医療現場が変異ウイルスに警戒強める(2022年4月21日)
- 【ワクチン廃棄】都内で2万3千回分超のワクチン廃棄 地震による停電影響
- タクシーが15m下の川に転落し、男性運転手(78)が死亡 乗客のアメリカ人女性も重傷 長崎・佐世保市|TBS NEWS DIG
- 【独自】今年新設の「熱中症特別警戒アラート」 環境省が発表時に緊急記者会見を検討|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『最新生活情報ニュース』お得!自治体リサイクル店の魅力/ 目のかゆみ 原因は花粉ではなく “ダニ” ?/免許の自主返納特典など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- カナダ山火事の影響 米国で大気汚染警報 公立学校では屋外活動中止に(2023年6月8日)
冬の味覚ブリ大漁!500本水揚げ 本格シーズン前に驚きと活気(2022年11月11日)
冬の味覚「ブリ」です。11日朝、能登沖などの定置網におよそ500本のブリが掛かりました。
ブリは金沢市中央卸売市場で競りに掛けられ、大きさに応じて1キロ1000円から2000円ほどの値が付きました。
卸売業者:「脂の乗り方が違いますので、口に入れた時の甘みや鮮度が良いので身のプリプリ感、そういったものが格段に違うと思います」
冬の味覚として知られるブリ。
例年ピークは12月から1月で、少し早い水揚げに市場は驚きと活気にあふれました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く