- 旧統一教会と政治の“距離感” 自民党 現職議員が激白(2022年7月20日)
- 園児の頭たたく…保育所が説明会「あってはならぬ行為」 保護者「不安のまま」 千葉(2022年12月21日)
- コロナワクチンの副反応5~11歳は少ない傾向に 厚労省研究班調査|TBS NEWS DIG
- 【独自】神奈川県警の男性巡査長が取り調べ中の男子中学生に暴行か 胸ぐらつかみ暴言吐いた疑い 県警本部は処分を検討 | TBS NEWS DIG #shorts
- #shorts “PCにウイルス”サポート詐欺「マイク・ミラー」が2人登場?
- 「これこそカンフーパンダだ」木の枝に足掛けバランス SNS上で話題に 北京動物園(2023年4月11日)
【円高急進】財務相「高い緊張感を持って注視」日経平均2万8000円台を回復
日本時間10日夜に発表された10月のアメリカの消費者物価指数が市場予想を下回ったことなどから、日経平均株価は大幅に値上がりし、2万8000円台を回復しました。
東京株式市場で日経平均株価は前の日の終値から一時800円以上大幅に値上がりし、約2か月ぶりに2万8000円台を回復しました。
10月のアメリカの消費者物価の上昇率が市場予想を下回ったため、アメリカの利上げペースが減速するとの見方が強まり、前の日のニューヨーク市場が大きく値上がりした流れを引き継ぎました。
また、外国為替市場でも急速に円高が進み、11日朝、一時1ドル=140円台まで上昇しました。
鈴木財務相は、「市場の動向を高い緊張感を持って注視する。必要な場合には適切な対応を取りたい」と述べました。
(2022年11月11日放送「ストレイトニュース」より)
#鈴木財務相 #外国為替市場 #円高 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/qUFZ2da
Instagram https://ift.tt/TlPQthX
TikTok https://ift.tt/Oegv4jp
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く