- 【過去最多】沖縄で新たに981人の感染確認 新型コロナ
- 【シリーズ着床前診断②】「重篤な遺伝性疾患」適用に審査も…生命倫理巡る課題と当事者が抱える苦悩の現在地(PGT-M)【ウェークアップ】
- 【石原慎太郎氏】絶筆見つかる 余命3か月の衝撃と心の葛藤つづる
- 札幌が招致目指す“2030年冬季オリンピック”の開催地 IOCがまたまた決定を先送りに | TBS NEWS DIG #shorts
- 【石破おろし】次期総理は“自民総裁”ではなく“国民・玉木氏”に?党内“分裂”危機で野党合流は…政治部野党キャップが徹底解説|アベヒル
- ブラジルで開催の“教団イベント”に国会議員4人が出席 参加の議員「旅費の一部出してもらったかも…」|TBS NEWS DIG
【正式決定へ】新たな感染症に対応する抜本的強化策案 「内閣感染症危機管理庁」設置へ
政府が週内に決定する、新たな感染症に対応する抜本的強化策の案が判明しました。「内閣感染症危機管理庁」を設置するとしていて、司令塔機能の強化については、15日夕方にも岸田総理大臣が表明する見通しです。
政府案によりますと、内閣官房に「内閣感染症危機管理庁」を設置し、総理大臣直轄の司令塔として一元的な対応にあたります。
また、厚生労働省に感染症対応や危機管理に関係する部署を統合した新たな組織として「感染症対策部」を設置します。
さらに、「国立感染症研究所」と「国際医療研究センター」を統合し、感染症に関する科学的知見の基盤、拠点となる新たな専門家組織を創設します。
このほか、緊急時の入院勧告措置については、都道府県知事が保健所を設置する市や区の長に対して指示できる権限の創設も検討しています。
政府は15日、これまでの新型コロナ対策を検証する有識者会議から提言を受け取った後にこの案を取りまとめることにしていて、週内に正式決定する方針です。
(2022年6月14日放送)
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rVFqdTu
Instagram https://ift.tt/HElPfSG
TikTok https://ift.tt/fjkUwMA
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く