- 【きょうは何の日】『ボクシングの日』 90代でボクシング!/ 視力なくした小5少年が“ブラインドボクシング”にかける思い ――ニュースまとめライブ【5月19日】(日テレNEWS LIVE)
- 魚群探知機に「岩ではない反応」 付近で救命胴衣も・・・不明の船?(2022年4月26日)
- 大阪府警の警察官、女性のスカート内盗撮で逮捕 勤務後に飲酒し調べに「酔っていてよく覚えていない」
- 【自民“勝ち越し”】政権運営・解散戦略に与える影響は? 政治部記者が解説
- #shorts 独占密着!“全部で10億円”ヌートバーの撮影を取材 歌いたい曲は「B’z」
- 【無差別攻撃激化】「極超音速ミサイル」使用も…ウクライナ軍事侵攻【深層NEWS】
コロナ“第8波”に備え「対策強化宣言」を創設 外出自粛などの要請も検討|TBS NEWS DIG
コロナの“第8波”に備えて政府は、夏の第7波以上の感染状況となった場合に、各都道府県が外出自粛の要請などを行えるよう検討していることが分かりました。
関係者によりますと“第8波”に備えた新たな方針では、現在5段階となっている感染状況のレベルのうち感染者がいない「レベル0」を無くすとしています。
そのうえで“第7波”以上の感染状況となった場合をレベル3の「感染拡大期」に位置づけ、リスクが高い行動を避けるよう都道府県が要請できるようにするとしています。
さらに、医療が機能不全に陥った場合を最も深刻なレベル4の「医療ひっ迫期」とし、外出や移動は不可欠なものに限るよう呼びかけるとしています。
政府は、こうした方針をきょうのコロナ分科会で示す見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZnzPWFL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H549WFv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UAIwVd8
コメントを書く