- 【ポーランドにミサイル着弾】ウクライナ側は“防空ミサイル”否定
- 出会い系アプリで知り合った女児を脅して連れ去った疑い(2023年3月17日)
- ガソリン「補助金」延長 政府・与党「1リットル170円台」抑制で調整|TBS NEWS DIG
- 「残虐な行為に強い憤りを感じる」岸田総理がウクライナを電撃訪問…多くの市民が殺害されたブチャを視察しゼレンスキー大統領と首脳会談へ【news23】|TBS NEWS DIG
- 約80人のサンタがスキー場に登場 お目当ては“リフト代無料”というプレゼント?!栃木・那須町|TBS NEWS DIG
- 国税局職員ら“犯行グループ”の素顔・・・「罪にならない」若者に不正受給 LINEで指南か【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年6月6日)
米 10月消費者物価7.7%上昇 市場予想下回る|TBS NEWS DIG
アメリカの物価上昇の勢いが鈍り、円高が進んでいます。
アメリカ労働省が先ほど発表した先月の消費者物価指数は前の年の同じ月に比べ7.7%上昇しました。
食品やガソリン、住居費などが値上がりしていて、依然として歴史的なインフレが続いていますが、伸び率は市場の予想を下回り、4か月続けて縮小しました。
今回の内容を受けて中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が、次回12月の会合で利上げペースを減速させるかどうかが大きな焦点です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZnzPWFL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H549WFv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UAIwVd8
コメントを書く