- 【若一調査隊】“信仰の対象と芸術の源泉”世界文化遺産の『富士山』 その絶景と意外と知らないギモンに迫る【春の静岡スペシャル】
- 愛犬の正体が明らかに…現地メディアが速報「デコピン」日本語意味の解説も(2023年12月15日)
- 家でも散歩中にも・・・“高みを目指す”柴犬(2022年1月11日)
- 福島第一原発の処理水の海洋放出設備の工事が完了TBSNEWSDIG
- 【ライブ】日銀・黒田総裁 会見 円安について発言は?(2022年11月14日)
- 【とんかつライブ】激ウマ!仰天の厚切りグルメ/ 何も付けずウマい! “父の夢”受け継いだ“息子のトンカツ”」/ サービスし過ぎな店主の奮闘記 など(日テレNEWSLIVE)
【警戒】民家に“太りすぎ”クマ侵入 警察官が取り囲むも…逃走 岩手
岩手県盛岡市で10日朝、体長1メートルを超える2頭のクマが道路を横切る様子を、走行中の車のドライブレコーダーが捉えました。付近は、病院や保育園がある住宅街で、保育園は保護者にメールで、クマに注意するよう呼びかけたということです。
また、岩手県釜石市では9日、クマが民家に侵入しました。警察官らが民家を囲み捕獲を試みますが、クマは警察官らの隙を突き、民家の裏の方へと逃走します。
住宅街を逃げ回るクマ。今度は50メートルほど離れたビルに立てこもりました。ドラム缶のワナを用意しますが、なかなか中には入りません。
そして、すっかり日が暮れた午後6時前、ついに――
(2022年11月10日放送「news every.」より)
#クマ #岩手県 #盛岡市 #釜石市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/qUFZ2da
Instagram https://ift.tt/TlPQthX
TikTok https://ift.tt/Oegv4jp
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く