- 英情報機関トップ「ロシアは弾薬が底を尽きつつある」(2022年10月12日)
- 【運営会社会長ら逮捕】“業界最大手”風俗店「スッキリ」摘発 年間に数十億円を売り上げか
- 韓国・旧大統領府「青瓦台」が10日から一般公開 多くの市民が見物に訪れる|TBS NEWS DIG
- 「クレムリンはジャーナリストへの脅迫を続けている」WSJ記者拘束に米ブリンケン国務長官が声明で批判|TBS NEWS DIG
- 大阪府警・警部補の男「数年前から依頼されて、情報を伝えていた」 OBに個人情報を繰り返し漏洩か
- 国宝「長寿寺」 冬を彩る一面のもみじと可愛らしい“動物”が人々を魅了 赤から黄色のもみじの絨毯のグラデーション 夜のライトアップも魅力【かんさい情報ネット ten.】
玉ねぎ?ウイルス? 月とは思えない作品が! “月食撮るの下手くそ選手権”が話題|TBS NEWS DIG
世紀の天体ショーに列島が興奮する中、SNSで話題の“月食撮るの下手くそ選手権”。中には物議を醸す作品も。
撮影者
「なんかもう月じゃない、変な玉ねぎ?」
「月は2つあった」
手ブレの影響で、なんと月が分裂!
さらによく見てみると…
ネットの声
「笑っているように見える!」
こちらは、中でも物議を醸している1枚。こ、これは…
ネットの声
「何かの細胞?」「ウイルスみたい」「メダカの卵だ」
撮影した本人は…
「毛が生えちゃったみたいな感じでちょっとショックを受けていました」
それでもSNSで思わぬ反応が!
撮影者
「『いいね』の回数が今までもらったことがない回数いただいて、本当にびっくりしちゃって(笑)」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZnzPWFL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H549WFv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UAIwVd8



コメントを書く