- 「自殺目的でネットで作り方を学んだ」爆発物「HMTD」など自宅に隠し持っていたか 29歳男を追送検 海外テロで使用実績ある爆発物|TBS NEWS DIG
- 新たに18歳女性の交際相手を逮捕「遺体運んだ」 山梨・遺棄事件(2023年12月1日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ・ブチャ解放から1年、追悼式典 露軍が“市民虐殺”か / プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」など(日テレNEWS LIVE)
- トランプ氏「魔女狩りの最新作だ」と反発 米司法省がトランプ氏絡む2つの捜査に特別検察官任命 独立した立場で捜査指揮へ|TBS NEWS DIG
- 政府福岡県に自衛隊を派遣九州北部の記録的大雨で(2023年7月10日)
- 【漂着DECO】ゴミに”ありがとう” プラごみで楽しむアート作品 愛媛 NNNセレクション
網絡まり航行不能の高校実習船 外す作業続く 京都(2022年11月10日)
京都府立海洋高校の実習船のスクリューに網が絡まり、9日から舞鶴市の沖合で航行不能になっています。10日朝から網を外す作業が始まっています。
9日午後4時ごろ、京都府舞鶴市沖の日本海で府立海洋高校の実習船が「自力航行ができなくなった」と、福井県の敦賀海上保安部に通報がありました。
学校によりますと、実習船は9日から2泊3日の予定で底引き網漁の実習中で、網を巻き上げていた際に船のスクリューに絡まり航行ができなくなりました。
実習船には、生徒や教員など合わせて27人が乗っていますが、けが人や体調不良を訴える人はいないということです。
実習船は9日夜、海上保安庁により、宮津湾まで曳航(えいこう)され、10日朝からダイバーが絡まった網を取り外す作業をしたうえで、航行に支障がなければ自力で学校に戻る予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く