- 【共演】羽生結弦さんアイスショー 内村航平さんと初のリハーサル
- 独自90代女性が2日間で3件連続の特殊詐欺被害タンス預金など総額1435万円失う51歳の受け子逮捕約15枚の偽造免許証も警視庁TBSNEWSDIG
- 【1月国内企業物価指数】119.8で過去最高 去年12月と並ぶ 上昇率は前年同月比9.5%プラス
- ビーズソファ「Yogibo」 子が親を・・・異例の“買収劇” 狙いは?(2022年1月14日)
- 「問題は徴用工と慰安婦」「日本は様子見」尹大統領就任で日韓関係は?記者解説(2022年5月10日)
- 【速報】永岡文部科学大臣が旧統一教会への質問権行使を表明 1996年の宗教法人法改正以来初めて | TBS NEWS DIG #shorts
航空機シートカバーをスリッパに 「アップサイクル」広がる(2022年11月10日)
全日空は「アップサイクル」の新たな取り組みとして航空機の機材をスリッパに再利用しました。
全日空は「航空機のシートカバーは燃えにくく耐久性がある」として、アパレル大手のオンワードと共同でスリッパに再利用する取り組みを始めました。
シートカバーは国内で最も多くのスリッパを生産する山形県に運ばれ、地元の工場で裁断やミリ単位での縫製などすべてを手作業で行います。
月に1000枚ほど廃棄されていたうち、200枚近くを再利用できるということです。
航空業界では日本航空も救命胴衣をポーチにするなどアップサイクルの動きが広がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く