- ロレックス狙う「電車窃盗」が急増…山手線 わずか3秒の犯行 背景は?【スーパーJチャンネル】(2024年1月18日)
- 早く止まってくれヒ素検出も川は一時真っ白に北海道蒸気噴出1週間(2023年7月6日)
- 岸田総理「暴挙であり強く非難」ミサイルの推定飛行距離は過去最長4600キロ|TBS NEWS DIG
- 【自民・萩生田政調会長】「教団との関係はしっかり絶つ」
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」/天安門事件当時の学生リーダー会見「若い世代が政権交代の必要性に気づいた」など(日テレNEWSLIVE)
- 【MCウラ話】自身の“パワハラ疑惑”放送強行のウラ側「考えが違うけどこの人が好きが大事」坂上忍×橋下徹|NewsBAR橋下
北朝鮮が今月2日に発射したミサイルの引き上げを公開 胴体にはロシア語 韓国軍|TBS NEWS DIG
韓国軍は、北朝鮮が今月2日に発射したミサイルを海から引き上げたとして公開しました。
国防省担当者
「ここから先が切れているのです」
残骸はミサイルの一部で、長さはおよそ3メートル、幅は2メートル。形状などから北朝鮮のSA5だと判明しました。
関係者によりますと、地対空ミサイルのSA5は1960年代の旧ソ連で開発されました。胴体にはロシア語が書かれていて、北朝鮮が輸入した可能性があるということです。
しかし、今回の発射では、本来の地対空ではなく、地対地ミサイルとして使われました。
さらに、開発から半世紀以上が過ぎた旧型であることから、韓国メディアは…。
韓国メディア
「北朝鮮がミサイルの『在庫切れ』になったという観測が出ている」
今年に入ってから異例の頻度で発射を繰り返した影響でミサイル不足の可能性が指摘されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LBTh3mS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YxnzXMh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ecmqu3G
コメントを書く