- 【ニュースライブ 2/24(月・祝)】遺体切断に使用か 道頓堀川から“刃物”見つかる/近畿北部を中心に大雪/「徳利いか」作りが最盛期 ほか【随時更新】
- ブラックフライデー支える巨大倉庫に40万台 おすすめ3選は? 百貨店は初の詰め放題【もっと知りたい!】(2023年11月23日)
- 臓器移植あっせん事件の初公判難病支援NPO理事が無罪主張(2023年6月30日)
- 「これ以上は無理でも患者はくる」イスラエル軍が攻撃進めるガザ南部の日本人医師現地の状況は…【news23】|TBS NEWS DIG
- 北京のPCR検査場が突然閉鎖 -8℃のなか市内で混乱(2022年12月5日)
- 【岸田首相】“副鼻腔炎”手術終了 来週月曜日から公務に復帰へ #shorts
WHO「今夏の暑さで欧州1万5000人が死亡」(2022年11月8日)
今年の夏、記録的な熱波に襲われたヨーロッパで暑さが原因で死亡した人が少なくとも1万5000人に上ることが分かりました。
WHO=世界保健機関は7日、今年の夏、ヨーロッパで少なくとも1万5000人が熱中症など暑さが原因で死亡したと明らかにしました。
また、「極端な暑さが心血管疾患や糖尿病などの慢性疾患を悪化させる可能性がある」とも指摘しています。
観測史上初めて気温40度超えを記録したイギリスでは3200人以上が死亡したということです。
記録的な熱波はヨーロッパ干ばつ観測所が「少なくとも過去500年で最悪の干ばつに直面している」と指摘したほどで、各地で川が干上がる様子などが見られました。
WHOは声明で「ヨーロッパは最も温暖化が進んでいる地域で、気候変動に効果的に取り組む必要がある」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く