- 「ルフィ」「キム」など“指示役”との関連捜査 入管施設に収容の日本人送還に向けフィリピン当局と協議へ|TBS NEWS DIG
- 勤務先の養護学校図書室から図鑑27冊盗んだか 教諭の男を逮捕 フリマアプリに出品で特定 横浜市| TBS NEWS DIG #shorts
- 大阪・総合病院へのサイバー攻撃 患者用の給食を納入する業者“セキュリティー”更新せず
- 防カメが瞬間捉た“住宅街で車暴走” 1分間に8回、壁や街頭など次々衝突 運転の男性死亡 枚方市
- 虐待後とみられる生後2か月の娘に「異常なし」と児相が判断 その後死亡 25歳母親逮捕 神戸市|TBS NEWS DIG
- 偽物の拳銃でスーパーで強盗か男が交番出頭(2023年6月25日)
【朝の注目】「ウクライナから難民100万人超」ほか3選(2022年3月4日)
4日朝の注目ニュースをまとめます。
■全国7万人超 東京1万2251人感染
2日連続で7万人を超え、高止まり傾向です。
3日の全国の新型コロナウイルスの新規感染者は、7万340人でした。
東京は1万2251人となり、年代別では、10歳未満が2155人で、最多となっています。
■「まん延防止」18都道府県延長へ
病床使用率が高いことが延長の理由としています。
岸田文雄総理大臣は、「まん延防止等重点措置」について、東京や大阪など18都道府県で21日まで延長し、福岡など13県は6日で解除すると表明しました。
■原油高 補助金5円から25円に
補助金の上限を引き上げる方針です。
ロシアのウクライナ侵攻により、原油の値上がりが加速していることを受け、政府は石油元売り会社に対し、1リットルあたり5円の補助金を、25円まで引き上げる方針を示しました。
■ウクライナから難民100万人超
数週間で4倍に急増する恐れがあるとしています。
国連難民高等弁務官事務所は、ウクライナからの難民が、およそ103万人に上ったと発表しました。
事態が収束しない場合は、数週間で400万人になる見込みだとしています。
(「グッド!モーニング」2022年3月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く