- 【ニュースライブ 10/30(月)】ステージの看板倒れ9歳女児重傷/底引き網漁禁止海域で小型漁船が密漁か/「人と馬の歴史」特別展 ほか【随時更新】
- ウクライナ最新情報まとめ 停戦交渉いつ?ゼレンスキー大統領「まず攻撃やめろ」
- コンサート中に地震が起きたら?突如流れる緊急地震速報 イベントホールで避難訓練(2023年2月26日)
- 【独自】「もっとアメフトがしたい」「廃部理由も伝えられてない」日大現役アメフト部員が激白、監督とも会えず…【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- ニセモノまつ毛美容液の販売事件 逮捕された美容サロン会社社長ら3人が不起訴処分 大阪地検
- 富山・5歳男児 プールで溺れ死亡…なぜ誰も気づかなかった? 専門家“2つ理由”指摘(2023年4月24日)
【29兆円超】「第2次補正予算案」を閣議決定 電気・ガスなど負担軽減へ 財源の多くは赤字国債
政府は8日、経済対策の裏づけとなる2022年度の第二次補正予算案を閣議決定しました。高騰する電気・ガス代の負担軽減策などを中心に29兆0861億円をあて、財源の多くを赤字国債でまかないます。
政府が先月まとめた総合経済対策の財源となる2022年度第二次補正予算案が、8日夕方の閣議で決まりました。経済対策にあてる29兆0861億円のうち国債の利払い費などが減ったため、一般会計の歳出は28兆9222億円となりました。
このうち、およそ8割となる22兆8520億円を国の借金である新たな国債の発行でまかないます。これにより、今年度、国債の新たな発行額は62兆4789億円で、過去二番目の規模となりました。国の財政は悪化の一途をたどっています。
(2022年11月8日放送)
#政府 #補正予算案 #赤字国債 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jMhNcED
Instagram https://ift.tt/T0YDG42
TikTok https://ift.tt/UXOED7t
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く