- JALパイロット3人 海保機「視認できなかった」 羽田空港5人死亡の衝突事故(2024年1月4日)
- 【アサヒビール】値上げ発表 ワインや輸入ウイスキーなど234品目…2023年4月から
- 【ライブ】最新ニュース:公明党の幹部2人“統一教会”系の雑誌にインタビュー掲載/魚やカニにも“PCR検査 「ゼロコロナ政策」続く中国 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】監禁事件のアジト突入 日本人5人逮捕 / ディズニーランドでパレードに乱入 現行犯逮捕 / 「マッポゲーム」千葉で少年集団暴走 逮捕 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 世界初!生体ドナーから肺と肝臓の同時移植に成功 京都大学病院 10歳未満男児に両親と祖父が提供
- 【近畿の天気】あす22日(木)大阪は雨のち晴れ 最低最高気温ともに21日より低めの所が多い予想
サイバー攻撃受けた総合病院『紙カルテで診療や手術を順次再開』全面復旧は来年1月に(2022年11月8日)
サイバー攻撃を受けた大阪市住吉区の大阪急性期・総合医療センターのシステム障害の全面復旧は来年1月になる見通しです。
10月31日に大阪急性期・総合医療センターがサイバー攻撃を受けて電子カルテなどのシステムに障害が発生。新規の外来や救急の受け入れを原則停止しています。
センターによりますと、攻撃はサイバー犯罪集団「フォボス」によるものとみられ、病院の給食を委託している業者を経由してウイルスが侵入した可能性が高く、全面復旧は来年1月になる見込みです。
(来院者)
「そんなにかかるんですか。それは聞いていなかった」
「1日でも早く、1分でも早く、改善できるようにしてほしいです」
センターは、電子カルテのシステムを今年12月中旬に再構築する予定で、それまでは紙カルテなどを活用して診療や手術などを順次再開していくとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/t9Cui8j
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #サイバー攻撃 #総合医療センター #システム障害 #フォボス #サイバー犯罪集団 #電子カルテ #紙カルテ



コメントを書く