- 「船井電機」会長が民事再生法の適用申請「伝統と実績を重ねた企業、必ず再生する」破産手続きに反対
- 「日本は再エネで自立できる」脱原発を達成した独政府高官が指摘(2023年4月19日)
- 【ニュースライブ 1/12(金)】能登半島地震 大規模火災の輪島市 捜索活動続く/日本維新の会 京都市長選候補の推薦取り消しへ/水不足の中トイレカー配備 他【随時更新】
- 【解説】”新変異”の「ケルベロス」「グリフォン」って?コロナ第8波はすでに準備段階に!?専門家が感染拡大の要因を分析(2022年10月24日)
- 北海道最大級グルメフェス開催 カニ&ホタテ&肉料理に舌鼓(2023年9月8日)
- 銭湯脱衣場でクレカ詐取か…中国人の女ら3人逮捕 不正利用は1億円超(2022年10月12日)
明治神宮外苑で観閲式 警視庁機動隊1700人が行進(2022年11月8日)
警備や災害救助などを担う警視庁機動隊の観閲式が東京・明治神宮外苑で行われ、隊員ら1700人が行進しました。
小島裕史警視総監:「重要防護施設の警備やデモ警備など、日々行われる警備においても緩むことなく警戒にあたっていることに対し、改めて敬意を表するものであります」
明治神宮外苑で8日朝、警視庁の機動隊員らおよそ1700人が行進しました。
隊員は来年、広島で行われるG7サミットにも派遣され、警備を担います。
式では、サブマシンガンで武装した銃器対策部隊ら特殊技能を持つ部隊のほか、警備や災害の現場で活躍する特殊な車両75台が披露されました。
警視庁は、23日のサッカーワールドカップ日本初戦でも、渋谷などに人が集まった場合、警備を行う予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く