- ペットの熱中症対策グッズ スポーツ飲料など需要増(2023年7月19日)
- 「最新鋭の兵器を持って戻ってくる」ゼレンスキー大統領、ルハンシク州“最後の拠点”からの撤退認める|TBS NEWS DIG
- 愛媛の秋の風物詩鍋“いも炊き”!今が旬のさといもを河原で秋の風を感じながら味わう【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 【空飛ぶバイク】開発会社が破産“売りに出せる商品じゃない”“給料未払い”元社員が明かす開発の実態|ABEMA的ニュースショー
- 神奈川・秦野市の乳児遺棄事件 死体遺棄容疑で10代少女逮捕|TBS NEWS DIG
- 手術ミスでウソの報告書作成か 市民病院の医師ら3人を書類送検 70代の女性患者は首から下がまひ
関東 局地的な雷雨に注意 突風、ひょうの恐れも(2022年7月10日)
10日の関東地方は大気の状態が不安定で天気が急変する恐れがあります。局地的な大雨や落雷、ひょうなどに注意が必要です。
関東地方は午前中から気温が上がり、東京都心やさいたまなど、すでに30℃以上の真夏日が続出する暑さとなっています。
この気温上昇や湿った空気の影響で、午後は大気の状態が不安定となり雷雨の恐れがあります。
関東北部山沿いで雷が発生する確率が特に高く、局地的に1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る見込みです。
関東南部でも1時間に30ミリの激しい雨が予想され、道路の冠水や河川の増水などに注意が必要です。
落雷や突風、ひょうなどの恐れもあります。天気の急変に注意して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く