- 【事故】除雪車両にひかれ…歩行者死亡 高岡市
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)
- 第169回芥川賞・直木賞が決定 受賞者喜び語る 芥川賞に市川沙央さん「ハンチバック」 直木賞に垣根涼介さん「極楽征夷大将軍」と永井紗耶子さん「木挽町のあだ討ち」|TBS NEWS DIG
- 【用心】大阪では焼け跡から遺体発見 空気乾燥…火の取り扱い注意
- ウクライナ避難民 ペットと暮らしやすく「特別ルール」適用へ|TBS NEWS DIG
- 正恩氏 プーチン氏と会談へ 詳細は謎…異例の対応 #shorts
様々な人形が勢ぞろい! 東京・人形町で「にんぎょういち」開催(2022年11月7日)
東京・人形町で伝統の日本人形や西洋人形などを集めた「人形市」が開かれ、3日間でおよそ5000人が訪れました。
人形町は江戸時代から芝居小屋が立ち並び、庶民も楽しめる操り人形の芝居も盛んで、人形に関わる職人らも多く暮らしていました。
こうした歴史を知ってもらおうと、地元の商店街が様々な人形を集めた「人形市」を始め、今年は11月3日から5日に開かれました。
通りには40ほどの人形店などが出したテントが連なり、日本人形や西洋人形、来年の干支のウサギの人形のほか、人形の服やアクセサリーも並べられました。
人形市に来た親子:「埼玉県から来ました」「(買ったのは)バッジと人形と人形の洋服。人形が好きでかわいかったから(買った)」
人形町商店街協同組合によりますと、3日間でおよそ5000人が訪れたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く