- 【夜ニュースライブ】オオカミ型ロボット「モンスターウルフ」とは/なぜ…?中小企業の夢を乗せた小型ロケット「イプシロン6号機」打ち上げ失敗 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日本の風邪薬を「すぐに送って!」ゼロコロナ“転換”の中国で感染急拡大…路上で点滴も/「ゼロコロナ政策」緩和後“初めて”死者公表 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】自民党政治資金問題 二階派は解散を表明/能登半島地震など 1/19 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- G7広島サミットで「宮島」立ち入り規制 落胆の観光客も(2023年5月18日)
- 会議前に安倍元首相の銃撃現場で追悼 全国知事会 3年ぶり対面開催で新型コロナ対策など議論 奈良
- 東京・渋谷区の副区長が女性区議に「ブタ」などと誹謗中傷 区の職員100人以上が閲覧できるチャット上で|TBS NEWS DIG
【男女2人を書類送検】「資さんうどん」の共用レンゲで天かす食べる動画を拡散
福岡県北九州市のうどん店で、共用のレンゲを使って天かすを食べる動画をSNS上で拡散させたなどとして、警察は23日、北九州市の20代の男女を書類送検しました。
威力業務妨害の疑いで23日、福岡地検小倉支部に書類送検されたのは、北九州市小倉北区の22歳の建設作業員の男と、小倉南区の28歳の会社員の女です。
男はことし1月、北九州市の「資さんうどん」で、無料の天かすを共用のレンゲで直接食べ、女はその様子を動画で撮影し、SNS上に投稿した疑いです。男が「ネットで炎上してビックリした」などとして2月に警察に出頭し、その後の捜査で女の関与が明らかになりました。
警察の調べに対し、男は「酒に酔っていて、一緒にいた人を面白がらせるためにやった」、女は「男がおもしろいことをしているので動画で撮った。いつもSNSに投稿しているので投稿した」と容疑を認めているということです。
警察によりますと、SNSに迷惑行為の動画を投稿し威力業務妨害の疑いで書類送検されたのは、福岡県内で初めてです。警察は、「模倣犯を防ぐ意味も含めて違法行為に対して粛々と対応していく」としています。
(2023年5月23日放送)
#書類送検 #福岡県 #北九州市 #日テレ #ニュース
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/85GHcT3
Facebook https://ift.tt/VT23fz9
Instagram https://ift.tt/Crc9wF8
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く