- 【60歳の崖】定年後に給料激減…処遇制度の課題は?「年功給、職能給から職務給に 働きぶりで評価を」|アベヒル
- マイナンバーカードに別人の写真 受け取った男性は「余っていたものを適当に貼り付けたと言われた」三重・松阪市役所でマイナカードめぐるミス|TBS NEWS DIG
- 【解説】プーチン大統領が「中国に忖度」か 習近平国家主席との「すれ違い」 ロシアウォッチャーが読み解く中ロ首脳会談(2022年9月16日)
- アニメ界の最高峰「アニー賞」 スタジオジブリの鈴木敏夫さんらに功労賞
- すみだ水族館で今年4羽ペンギンの赤ちゃんが誕生!“プールデビュー”に向け奮闘中【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- イスラエル軍の“地上作戦”確実視 ガザからの退避ルート、米が協議|TBS NEWS DIG
杉並区職員 情報漏洩事件 5地方・20人以上の個人を不正検索か|TBS NEWS DIG
個人情報を外部に漏洩したとして逮捕された杉並区役所の職員が、関東を含む5つの地方に住む20人以上の個人情報を不正に検索していた事がわかりました。
杉並区役所の職員・市川直央容疑者(32)は去年と今年、区役所の端末から住基ネットにアクセスし、男女2人の住所などの情報を知人の佐々木洋樹容疑者(34)に漏洩した疑いがもたれています。
その後の捜査関係者への取材で、市川容疑者が4年前から勤務時間中に関東や関西、四国など5つの地方に住む、あわせて20人以上の個人情報を業務上正当な理由がないにも関わらず検索していたことが分かりました。
佐々木容疑者は暴力団関係者などから人探しを依頼されていたとみられ、市川容疑者は区役所の調査に「不正行為は一切行っていない」と話しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MrLNxPU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/0QjuFdp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EwiXyWs
コメントを書く