- 強烈寒波 日本海側で大雪 西日本も積雪急増(2021年12月26日)
- つぶらな瞳がカワイイ!「アルパカ」の「アラシ」 兵庫・神戸どうぶつ王国 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 上原浩治さんがグローブのお手入れ方法を伝授!!唐橋さんもビックリ!?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 旧統一教会トップ韓鶴子氏をマザームーンと呼んだワケ 山本朋広議員が初めて回答「名前言い間違えると失礼になるので…」 選挙で自民党議員に推薦状も…|TBS NEWS DIG
- 投資目的のタワマン購入で価格高騰、空き部屋も増加 神戸市が「空室税」初の検討会 成立すれば全国初 #shorts #読売テレビニュース
- 「ブレーキかけている様子なかった」飲酒運転の車が制限速度を超えたスピードで衝突か 茨城・親子2人死亡事故|TBS NEWS DIG #shorts
「世界錦鯉サミット」新潟で初開催 “新品種”も(2022年11月7日)
その美しさから「泳ぐ宝石」とも呼ばれるニシキゴイ。
「発祥の地」とされる新潟県で6日、初めての国際会合「世界錦鯉サミット」が開かれました。
国産のニシキゴイは8割が輸出されるなど海外で人気が高く、これまでには1匹数億円で落札されたこともあります。
サミットには、21カ国の駐日大使などおよそ150人が出席し、ニシキゴイを通して経済や文化の交流をさらに図っていくとする「新潟宣言」が採択されました。
また、新潟県が開発した新品種「黄白(きじろ)」と「黄三色(きさんしょく)」もお披露目されました。
(「グッド!モーニング」2022年11月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く