- 季節外れ豪雨で大規模冠水 「廃材が」会社事務所に流入 書店で本が…停電で真っ暗(2023年6月3日)
- 原野に廃棄物約5.5tを埋めた疑い 会社経営の男逮捕(2022年12月7日)
- 「少し荒っぽいやり方」水深182mからの“再引き揚げ” 事故の原因究明には半年ほどかかる可能性も 知床・観光船沈没事故|TBS NEWS DIG
- “私人逮捕系”ユーチューバー 捜索受けカメラの前で叫ぶ データ削除し“隠蔽”か(2023年11月14日)
- 少女が母親と再婚相手から虐待受け死亡 中学校で問題が共有されず 検証委が報告書公表 和歌山
- NTTドコモの通信障害 午後7時25分に回復 5Gデータなど利用しづらく 北海道、東北、北陸、東海の一部利用者|TBS NEWS DIG
山梨・山中湖で紅葉見ごろ 水際緩和で外国人客増加(2022年11月5日)
山梨県の山中湖畔では、紅葉が見頃を迎えています。
富士山を望む山中湖畔の公園では、モミジやカエデをはじめ、木々の8割から9割が赤や黄色になりました。
山中湖村によりますと、今年は寒暖の差が大きく、色付きもよいということです。
紅葉まつりも開かれていて、訪れた人たちは散策したり、写真を撮ったりして楽しんでいました。
いわゆる入国の水際緩和を受けて、去年はほとんどいなかった外国人観光客も増え、特にアジア方面からが目立っているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く