- 【LIVE】旧統一教会…元信者「政府の救済法案は誰も救えない」「マインドコントロールでの寄付も禁止を!」ジャーナリスト多田氏が”強烈ダメ出し”
- 市川猿之助容疑者なぜ逮捕決め手は処方された薬を渡して自殺を手助けか(2023年6月27日)
- マイナ保険証に一本化 現行保険証は来年12月2日に廃止(2023年12月22日)
- 【第6波のレッドゾーン】「人数の多さに疲弊」コロナ疑い患者対応する病院 レッドゾーンでは…高齢患者増加で介助負担も(2022年2月11日)
- 習主席「一方的な制裁や圧力」を批判 欧米念頭に(2022年6月18日)
- 【Nスタ解説まとめ】マイナカードまたトラブル /ゴミ拾いしながらリヤカーで日本一周/ガーシー容疑者、今後の捜査のポイントは?/“手のひら冷却”で熱中症予防!(6月5日放送)| TBS NEWS DIG
【Jアラート】課題浮き彫り 松野官房長官「システム改修も含めた改善策を検討」
3日、政府が出したJアラート(=全国瞬時警報システム)にいくつかの課題が出てきたことを受け松野官房長官は、システムの改修など改善策を検討していることを明らかにしました。
3日、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことを受け、政府は「Jアラート」を出しました。
しかし日本の上空を通過すると予想した時刻よりも後になって出されたことや実際には、上空を通過していないにもかかわらず「通過したとみられる」と発表し、訂正するなどいくつかの課題が浮き彫りとなりました。
松野官房長官「Jアラートの送信時間をいっそう早めることなどについて、システム改修も含めた改善策を検討をしています」
一方で、松野長官はJアラートをめぐる「詳細な時系列については我が国の情報収集能力を明らかにすることになる」と述べるにとどめました。
(2022年11月4日放送「ストレイトニュース」より)
#北朝鮮 #Jアラート #松野官房長官 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hqPYGRi
Instagram https://ift.tt/ojg8sqJ
TikTok https://ift.tt/0KfOJN1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く