- 【統一地方選挙の後半戦】都内で市区長・議員選が告示
- 新幹線アクセスが変わる!都心から新横浜駅直結 「相鉄・東急 新横浜線」を徹底攻略(2023年5月11日)
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースがたっぷり:中トロ半額も「土曜日限定」の特売店 / いのちを守る新知識 / 早くも“衣替え” クリーニング店には…など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】最新ニュース:米ペロシ下院議長が台湾の蔡英文総統と会談/車内に1歳児“放置” 児相「ネグレクトの疑いで調査していた」 など(日テレNEWS LIVE)
- 「投票済証明書」提示でハンバーガーが半額に!選挙への関心高める『センキョ割』とは(2022年7月7日)
- はいだしょうこ(44)一般男性と離婚 「私の至らなさもありこのような結果」(2024年1月4日)
【速報】松野官房長官、Jアラート「危険性を知らせるもの」|TBS NEWS DIG
松野官房長官は、けさ政府が発出したJアラートを訂正したことについて「そもそもJアラートは国民の皆様に、ミサイルの落下物等の危険性を速やかにお知らせするべく、発令するもの」だとして、発令に問題はなかったとの認識を示しました。
松野氏は「ミサイルが発射された軌道上の計算において、日本上空の通過の可能性があれば、その時点でJアラートは発令する」と強調しました。
また、発射されたミサイルの数などは「分析中」としましたが、日本のEEZ=排他的経済水域への落下は報告されていないということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sfnEXRO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/rF8DsdO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iGs1hTc
コメントを書く