- 大手損保3グループ決算 いずれも増収減益 台風や雹 コロナ関連の支払いが影響(2023年5月19日)
- 【速報】富士山で初冠雪 平年より3日遅く去年より5日遅い 気象庁(2023年10月5日)
- 【速報】韓国政府の元徴用工問題解決策 林外務大臣「日韓関係を健全に戻すもの」(2023年3月6日)
- 【事件】側溝に大量出血の男性遺体 複数の“切り傷”や“刺し傷”が…
- 「泣きたい気持ち」中国“ビザ発給停止”に混乱と不安の声 影響はビジネスだけでなく留学生にも 日本に厳しい対抗措置が向けられた理由とは?【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
- ハワイで結婚式の直前…“6m超え高波”押し寄せる(2022年7月21日)
「文化の日」関東は小春日和 午前中から夏日も(2022年11月3日)
3日の関東地方は季節外れの暖かさになっていて、千葉県では午前中から25℃を突破し、夏日になりました。
暖かな空気が流れ込み、3日、文化の日の関東は小春日和になっています。
午前中から20℃を超えている所が多く、千葉県の鴨川では11日ぶりに夏日となりました。
紅葉が見頃となっている奥日光も10月下旬並みの気温となっています。
予想最高気温は、神奈川県の小田原で25℃、東京都心やさいたま、水戸で24℃など各地で9月下旬から10月上旬並みです。
4日以降は次第に冷たい空気に入れ替わり、週末は晩秋らしい肌寒さが戻る見通しです。
寒暖差で体調を崩さないようにご注意下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く