- 中国の春節“21億人”が大移動 駅などすでに大混雑 “ゼロコロナ政策”の反動【解説】|TBS NEWS DIG
- 【速報】名古屋高速道路でのバス横転事故 運行会社を家宅捜索 愛知県警(2022年8月23日)
- アップルが「金利年4%」新預金サービスも… 口座開設には“要アップル社製品” 狙いは自社製品の拡大か【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 障がい者支援施設で入所者に暴行か、元職員を逮捕 大阪府高槻市|TBS NEWS DIG
- 【速報】民間企業平均給与「過去最高」458万円 ボーナスも72万円 男女格差は3年連続拡大 国税庁|TBS NEWS DIG
- スカイマーク システムトラブルで8便欠航・43便が遅延 計6000人に影響|TBS NEWS DIG
コンビニで不要携帯電話を回収へ「資産価値3兆円」(2022年2月9日)
使われなくなった携帯電話の端末をコンビニ店で回収します。
この実証実験は東京都内25店舗のファミリーマートで行われています。
店に携帯電話を持っていくと1台につき1000円分のクーポン券と交換できます。
回収された端末は状態が良ければ国内外で中古品として販売され、それ以外はリサイクルに回されるということです。
伊藤忠商事 通信・モバイルビジネス部、足立絵理子さん:「国内でおうちで眠っている退蔵端末というのは2.7億台。その資産価値は3兆円にも上ると言われています」
温室効果ガスの削減など環境に配慮した取り組みとして事業化を目指します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く