- 【中華ライブ】『懐かし昭和レトロ味』奮闘!おもしろ町中華 /町で評判の愛されグルメ/名物お母さんのいる人気店 など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- ヘリで急襲…操舵室を一気に占拠『フーシ派』貨物船“制圧の瞬間”映像を公開(2023年11月21日)
- 米 バス車内で発砲の瞬間 乗客と運転手が口論になり #shorts
- 広島駅に“不審物” 新幹線ストップ 中身は…「カップ麺」「ノート」など(2023年4月26日)
- 「自主隔離」物件の利用急増 濃厚接触者の“待機短縮”は・・・国会でも期間見直し論戦(2022年1月25日)
- 楽天グループ 過去最大の“3728億円赤字” 主な原因は“携帯電話事業”(2023年2月15日)
「戦闘を継続する能力」強化する方針で自公が一致(2022年11月3日)
「国家安全保障戦略」など安保関連3文書の改定に向けた協議で、自民党と公明党は戦闘を継続する能力について強化する方針で一致しました。
2日の協議では、自衛隊が有事の際に組織的な戦闘を継続する能力いわゆる「継戦能力」について政府から説明を受けました。
このなかで自民党と公明党は弾薬や装備品を拡充し、継戦能力を強化する必要があるとの認識で一致しました。
そのための予算について、公明党からは防衛費を増額する前提として安定財源の確保を求める意見が上がったということです。
継戦能力の充実に向けた具体的な内容については、引き続き話し合う方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く