- 「ウクライナのお金は使えない」 銀行襲撃… 強引な”ロシア化”進む #shorts #報道1930
- 航空業界の常識を超えて…社内で6人しかいない男性客室乗務員 空と地上を繋ぐため、新たな道を切り開く日々に密着【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- “走る高級ホテル”3泊4日で96万円、瀬戸内めぐる豪華観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」出発【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 国内初となる新型コロナ向け飲み薬「モルヌピラビル」を特例承認 厚労省(2021年12月24日)
- 水陸両用船で無人運航 初の実証実験 観光、防災、物流への活用に期待(2022年3月14日)
- 「金融教育」を“国家戦略”に…貯蓄から投資へ狙い(2022年8月30日)
「完治はまだ先に…」乃木坂46・掛橋沙耶香 ライブ中に転落事故 ブログで近況報告(2022年11月3日)
8月29日の公演中に特設ステージから転落し活動を休止していた乃木坂46の掛橋沙耶香さんが2日、ブログを更新。現在の様子や、今後の活動についてつづりました。
掛橋さんは「まず初めに、今日まで私自身の言葉で説明しないまま活動を休止して沢山の方々にご迷惑をお掛けしていた事、大変申し訳無く思っております。約二ケ月前に、ライブ中に転落して骨折・裂傷・打撲等の怪我を負った為、現在も治療に専念しております。完治するのはまだ先になります」と、説明。続けて「あの日、私は転落して気を失って、救急隊員の方々の声掛けで目覚めた時に、冷静に状況を理解しました。理解した上での動揺はあったにしろ、病院に運ばれた後に入院して、日々治療を受けるうちに、怪我による痛み以上に、ただ生きていられた事に安心して泣くようになりました。こんなにも『当たり前』を有り難く感じられたのは初めてでした。休業中は、私の本当に戻るべき場所、将来の事を考える時間でもあります」と、ライブ当日を振り返り、活動休止中の様子を明かしました。
治療に専念するため、しばらくはグループのモバイルメールやメッセージを休止する事も報告した掛橋さん。
「最後に、あの多忙な時期にすぐに連絡をくれた先輩方、同期、後輩達、スタッフの皆様には感謝の気持ちで一杯です。毎日頑張る乃木坂の皆の事を本当に尊敬しています」感謝の思いをつづっています。
乃木坂46の公式ツイッターには、「ブログ更新ありがとう!!!早く良くなりますように」「今はゆっくりと休んでください」など、掛橋さんを励ます多くのメッセージが寄せられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く