- 【記者が体験】京都の文化「いけず」を体験するイベントが開催 女将が話す「いけず」から本音を読み解く 開催の狙いとは? 【かんさい情報ネット ten.特集】
- 今日の猛暑はあと1週間続く 今年の夏は酷暑か?(2022年6月25日)
- 個性派俳優・滝藤賢一が自ら明かす“多趣味なこだわり私生活”と“素顔”(2023年11月23日)
- 【岸田首相のウクライナ訪問】“国会への事前報告なくても” 立憲・安住氏が認める考え
- 【LIVE】砕氷艦しらせ 南極へ向け横須賀を出発へ 午前10時半ごろから出発式典をライブ 昭和基地到着は12月下旬の予定
- 「暴行は翌朝まで」コンビニで因縁…男性暴行死 被告の男 起訴内容おおむね認める(2022年11月7日)
北朝鮮が弾道ミサイル発射 岸田総理「朝鮮半島の緊張の高まりが見られる」NSCを開催|TBS NEWS DIG
北朝鮮が弾道ミサイル少なくとも2発を発射しました。朝鮮半島の緊張が高まっているとして、政府はNSC=国家安全保障会議を開催しています。
岸田総理
「これまでにない高い頻度で、ミサイルの発射が繰り返されています。早急に国家安全保障会議を開催したいと考えております」
防衛省によりますと、北朝鮮は、2日8時50分頃、北朝鮮東岸付近から少なくとも2発の弾道ミサイルを東方向と南東方向に向けて発射しました。弾道ミサイルは変則軌道で飛翔したとみられ、朝鮮半島の東岸付近の日本のEEZ=排他的経済水域の外に落下したということです。
現在のところ被害情報はなく、政府は北朝鮮に対し、北京の大使館ルートを通じ厳重に抗議しました。
岸田総理は「朝鮮半島の緊張の高まりが見られる」として、先ほどNSC=国家安全保障会議を開催しました。
一方、韓国の通信社・聯合ニュースによりますと、午前8時55分ごろ、日本海にある韓国の島しょ部・鬱陵郡の地域に空襲警報が発令されました。
また、韓国軍の合同参謀本部は、短距離弾道ミサイル3発が発射されたとしています。
北朝鮮による弾道ミサイルなどの発射は今年に入って29回目です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HYLNoCm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6DQbWXu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sLzflkg
コメントを書く