- 将棋の藤井聡太七冠があす史上初の八冠をかけ王座戦 会見で「八冠に挑戦できるのはすごく貴重な機会、多くの方の記憶に残る対局にしたい」|TBS NEWS DIG
- 「電話で20秒」で認知症を発見 会話のトーンや内容でチェック(2022年9月21日)
- 地下洞窟で“ひとりぼっち” 隔離生活の女性 実験終え…500日ぶり地上へ スペイン #shorts
- 派閥は残るも“機能はなくなる”透明化と責任の所在は…自民党で示された“骨子案”【報道ステーション】(2024年1月22日)
- 11月11日は“チーズの日” 乳製品も値上がりのなか…美味しく楽しめる“東京ソラマチ チーズフェア”|TBS NEWS DIG
- 台湾で震度6強 南東部で2日連続 1人死亡79人けが(2022年9月19日)
ユネスコの無形文化遺産に日本の「風流踊」が登録される見通しに|TBS NEWS DIG
ユネスコの無形文化遺産に、日本各地の盆踊りなどで構成する「風流踊」が登録される見通しとなりました。
「風流踊」は、国の指定重要無形民俗文化財である全国41の踊りをまとめてユネスコに申請したもので、岐阜県郡上市の郡上踊や、既にユネスコ無形文化遺産となっている神奈川県三浦市のチャッキラコが含まれています。
事前審査を行う評価機関が、先ほど「風流踊」の登録を勧告したと発表し、今後、11月下旬に開かれる政府間委員会で正式に登録が決まる見通しです。
ユネスコ無形文化遺産に登録されると、2020年の「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」以来となります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/C1HSlgA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fE9ugoY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TJmh3tE



コメントを書く