- 【世界のスープ】韓国“プゴク”&ジョージアの“スパイシートマトスープ”
- 福島の“除染土” 新宿御苑で再利用実証試験の住民説明会 会場外では抗議の声も|TBS NEWS DIG
- 自宅の業務用冷凍庫に『刺し傷ある遺体』で女を逮捕 10年前から同居の交際相手か(2023年2月8日)
- 今回の投票は”貴重”なのか?すぐにわかる参院選①~すぐわか~ #Shorts
- 【新型コロナ】天皇陛下62歳の誕生日 皇后さまと“人数最小限”の「祝賀の儀」に 2月23日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 公明党 安保関連文書改定へ議論開始「反撃能力」「防衛費増額」が論点 幹部からは「自民党とスタンスが違う部分がある」との声も|TBS NEWS DIG
ユネスコの無形文化遺産に日本の「風流踊」が登録される見通しに|TBS NEWS DIG
ユネスコの無形文化遺産に、日本各地の盆踊りなどで構成する「風流踊」が登録される見通しとなりました。
「風流踊」は、国の指定重要無形民俗文化財である全国41の踊りをまとめてユネスコに申請したもので、岐阜県郡上市の郡上踊や、既にユネスコ無形文化遺産となっている神奈川県三浦市のチャッキラコが含まれています。
事前審査を行う評価機関が、先ほど「風流踊」の登録を勧告したと発表し、今後、11月下旬に開かれる政府間委員会で正式に登録が決まる見通しです。
ユネスコ無形文化遺産に登録されると、2020年の「伝統建築工匠の技:木造建造物を受け継ぐための伝統技術」以来となります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/C1HSlgA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fE9ugoY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TJmh3tE
コメントを書く