- 【ニュースライブ】北朝鮮ミサイル発射“核実験へ向け軍事的挑発の段階高める”との見方も/アメリカ政府の反応はなど ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 岸大臣 アジア安全保障会議に参加・・・中国に「強い懸念」 軍事活動強化“自制求む”(2022年6月13日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 “停戦協議続ける”ゼレンスキー大統領 土のう積まれた大統領府内でーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ダンサーの女ら下半身露出か「西日本最大級」うたうストリップ劇場経営者ら逮捕 外国人の観光地にも
- マリウポリ戦況は・・・バイデン大統領「ロシア軍大量虐殺」
- 【速報】JERAがサハリン2の新事業会社と長期契約を更新 「エネルギー供給の維持に貢献する」|TBS NEWS DIG
沖縄・首里城火災から3年 正殿再建を前に消火訓練(2022年10月31日)
沖縄県で首里城の正殿などが焼失した火災から31日で3年です。正殿の再建工事を前に31日朝から消防などが合同で消火訓練を実施しました。
3年前、首里城の正殿から出火し、火は瞬く間に燃え広がり、9つの施設が焼失しました。
31日の訓練には、公園の管理スタッフなどおよそ210人が参加しました。
建設に使う木材の倉庫から出火した想定で行われ、職員が初期消火にあたりつつ、消防へ通報し、通報を受けた消防が実際に倉庫に向けて放水しました。
また、火災の一報を受けたスタッフが来園者の避難誘導を行う訓練も合わせて実施されました。
火災で焼失した首里城の正殿は、来月3日から再建工事が始まります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く