- 【昭和の節分】1982年(昭和57年)予備校で合格祈願の豆まき 「日テレNEWSアーカイブス」#shorts
- 【3月10日 夕方 気象情報】これからの天気
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――陸自ヘリ事故 機体の一部と隊員5人を発見 陸上自衛隊 / 陸自ヘリ事故 “機体”発見海域で飽和潜水を再開 など(日テレニュースLIVE)
- 【W杯開幕まで4日】史上初!ピッチ脇に“秘密”の穴 “再利用可能”スタジアムも(2022年11月16日)
- 「家庭を持つという勇気が生まれない」婚姻数が過去最少 結婚相談所に訪れる人たち 加速する少子化に「日本はいずれ消滅」|TBS NEWS DIG
- 住民不便バス停を覆うブルーシート都内でもバス運休の理由は運転手不足バス会社が人材確保の取り組みもカギは新卒と女性news23TBSNEWSDIG
WHO オミ株「一部でピークも・・・世界で広がり続けている」
WHO(世界保健機関)は18日、先週報告された新型コロナウイルスの感染者が1800万人を超え、「オミクロン株が世界中に広がり続けている」と警戒を呼び掛けました。
WHO テドロス事務局長
「いくつかの国では、感染者数がピークに達したようです。最悪の事態は過ぎたという希望は持てますが、危機から脱した国はまだありません」
WHOのテドロス事務局長は18日の会見で、先週、世界で報告された新型コロナウイルスの感染者は1800万人を超え、ピークに達した国があるものの、「オミクロン株が世界中に広がり続けている」と警戒を呼びかけました。医療従事者や医療システムへの負担の増加が懸念され、「重症化リスクが比較的低くても軽い病気だと誤解してはいけない」と述べました。
また、オミクロン株などに効果のあるワクチンの開発が進められていますが、テドロス事務局長は「いまのワクチンを公平に分配することを確実にすることが必要だ」と、改めて訴えました。(19日06:48)
コメントを書く